- このイベントは終了しました。
【1/8開催】新年祝賀会 開催報告
2021/01/08 @ 11:00 AM - 12:00 PM
令和3年1月8日(金)午前11時より、
東海市芸術劇場 多目的ホールにて
東海市・東海商工会議所合同新年祝賀会を開催いたしました。
今年度につきましては、新型コロナウイルス感染症の
拡大防止の観点から、開催規模を縮小し、
参加者も制限させていただきました。
会員の皆さまには大変ご不便をお掛けいたしましたことを
お詫び申し上げます。
内容の一部をご紹介いたします。
≪賀詞交歓会≫
東海商工会議所 会頭あいさつ 橋山 和生 氏
新年明けましておめでとうございます。 東海商工会議所では、従来の政策に加え、次の3つに尽力して参りたいと思います。 ①デジタル化の推進 各企業でキャッシュレスやWEB会議を通して業務効率の改善、IT等の導入による生産性向上が進められています。これについて会議所が少しでもお手伝いをしたいと思います。そのためには、会議所自身もデジタル化をしていく必要があります。今後、我々が催すイベントについても、デジタルとリアルの融合が一つのキーワードになります。 ②人材のマッチング 今まではほとんどの事業で人手が不足しておりましたが、今後は不足する業界と若干余剰になる業界が出てくることと思います。有能な人材を東海市内でマッチングできるようにしていきたいと思います。 ③コロナ対策 昨年4月に緊急事態宣言が発令され、非常に緊張感が走りました。我々も東海市内の飲食店を始め、多くの企業が倒れるのではと非常に怖い思いがいたしました。ただ、今の現状を見てみますと、その時以上に危機感があります。今後、各業界の状況をしっかり把握し、会議所として何ができるのかしっかりと考えていきたいと思います。
全国には1,741の自治体がありますが、今回のコロナ禍により、発展する所とそうでない所とさらに二極化が進むと思われます。現在、我々はコロナの霧の中にいますが、この霧が晴れたとき、東海市が一層発展し、人が集う街となるためには、皆さま方のお力が必要です。東海市のために是非をお力をお貸しいただきたくお願い申し上げます。
東海市議会議長ごあいさつ 田中 雅章 様
新年明けましておめでとうございます。
新型コロナウイルス感染症により、産業や経済への影響が懸念されておりますが、本市の賑わいや活性化が着実に進んでいくよう期待されています。市議会といたしましても、昨年に引き続き、産業振興・雇用対策を推進し、安心・安全で心豊かな市を目指して参りたいと思います。市・会議所の益々のご発展と皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
衆議院議員ごあいさつ 伊藤 忠彦 様
明けましておめでとうございます。
叙勲の栄に浴された皆さま方、おめでとうございます。長い間の皆さまのご尽力が、ご家族に支えていただき輝いたものと心からお祝いを申し上げますとともに、それぞれの立場でご指導をいただき、よりよい市にしていただけますようよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日(1/7)緊急事態宣言が東京都を始めとする近隣1都3県で発出されており、東京都では2,400名を超える感染者が出ました。一人一人の皆さまが手洗い・マスク・3密を避けるといったことを注意していただき乗り越えていかなければならないと思います。また、政府としてこれから予算をやらせていただきますが、3次補正、そして、令和3年度予算の中で一所懸命、できる限りの支援をさせていただき、弱い方をしっかりと支えていくことができる社会となるよう、我々も努力して参りたいと思います。
まだまだ厳しいコロナ禍ではありますが、その先には子どもたちの夢があります。夢のある東海市を作り上げてまいりましょう。
東海警察署長ごあいさつ 豊田 俊道 様
新年明けましておめでとうございます。
私ども警察は、令和3年も犯罪抑止・交通事故抑止といった治安面という見地から、東海市の安心・安全に貢献していきたいと思います。
警察というと、硬いイメージであったり、敷居が高い、話しかけづらいという印象を持たれます。そこで、今年は、親しみやすく、皆さまが声を掛けやすい警察官になろうというスローガンを掲げ、署員に指導しました。年始には「教場」という、木村拓哉扮する非常に怖い、最強の教官が登場する警察学校をテーマにしたドラマが放映されました。警察には正義感・悪と戦う体力・法学の知識も必要ではありますが、警察官も「人」なので、「ハート」が大切だと思います。市民に寄り添えるような、弱い立場の者に対して正義感を燃やしそのために自分の身を犠牲にする奉仕の精神がなければ、市民の方から愛される警察官になりえないと考えております。皆さまからご意見やアドバイスをいただきながら、東海警察署204名のスタッフで、東海市の安心・安全プラス親しみやすい、声を掛けやすい警察を目指してまいります。
日本政策金融公庫熱田支店 中小企業事業統轄ごあいさつ 佐近 友昭 様
新年明けましておめでとうございます。
昨年にコロナが広がり、まさに経済と雇用を支えている企業の経営者の方は、大変な思いをされました。日本政策金融公庫においても、昨年3月から融資のご相談が急増しました。4~5月は平時の10倍の相談があり、6月以降は落ち着いてきましたが、それでも現状でも平時の2倍近い相談があります。そんな中でも、事業意欲を失わず、創意工夫をし、チャレンジし続ける企業経営者の方がたくさんおられることに、本当に頭が下がる思いです。
今年も緊急事態宣言が1都3県に出され、今後の不透明感が払拭できない状況ではありますが、必ずやこの困難を乗り越え、地域経済・日本経済を引っ張っていただければと思います。
日本政策金融公庫としても、民間金融機関の皆さま、自治体の皆さまと連携しながら、最大限サポートしていく所存です。
星城大学学長ごあいさつ 赤岡 功 様
年頭にあたり現在私が、しあわせであると感じていることをいくつかお話させていただきます。
愛知県は「知を愛する県」「哲学県」「構想県」といえます。また知多半島は「知恵を多く持つ」と書きます。このような地で教育ができることを嬉しく思い、しあわせであると感じています。
星城大学からは優しいお顔をされた大仏様を見ることができます。東には芝生の丘陵があり、スーラ作の「グランド・ジャット島の日曜日の午後」を思い出させてくれる素晴らしい景色があります。また「モノづくり県」と言われる愛知県をこの東海市の工業地帯が支えています。このようなとても良い環境で教育ができていることを、大変しあわせであると感じております。
現在、SDGs(持続可能な開発目標)2030年までに達成すべき17の国際社会共通の目標がありますが、この中の「貧困、飢餓問題、女性教育、資源を大切にする」といった4つの項目について、実はこの東海市に関係する「細井平洲先生・上杉鷹山公」が世界に先駆けて実践されていました。このことは学会にも発表していることころであります。
また近年多くの小惑星が新たに発見されておりますが、発見された小惑星に「トウカイ」「ヘイシュウ」「ヨウザン」という名前がついています。アメリカのスミソニアン天文台にある国際天文学連合で公認されているこのような惑星が、宙の上からみているというのも、うれしくしあわせであると感じております。
現在、世界はコロナで大変な時代でありますが、星城大学では「e-University」を進めており、日常的にモバイル端末を使いこなすことによって、現代社会に欠かせないITセンスを自然に磨きあげ、世界のどこにいても学べる環境を整えインターネットの講義によって単位を出せるようにしています。日本の大学は着々とグローバル化を進め、学生を育て社会を発展させる若者を輩出させられることを嬉しく思っております。
今後ますます「e-University」でグローバル教育を進めて参りたいと思います。みなさまにもご協力いただきたと思います。よろしくお願いいたします。
日本福祉大学理事長ごあいさつ 丸山 悟 様
あけましておめでとうございます。
日本福祉大学はこの東海市にキャンパスを開いて6年目、人間で言えば小学校に入る歳となりました。みなさまに支えられ、あちこち動き回れる体力がついてまいりました。
現在は3学部・3研究センター・1大学院研究科を擁する「ふくしの総合大学」となってております。また中学校にあがる頃を目標として、さらに大きな成長をしてまいりたいと考えております。それまでは研究教育、ソフトウェアの力、人で言えば人間力に磨きをかけ、みなさまに可愛がっていただくだけでなく、星城大学や東海市芸術劇場とも手を取り、地域の文化と学術のセンターとなり、みなさまのお役に立てるよう頑張ってまいりたいと思います。コロナ禍においても人間の尊厳を守り、健康で文化的な生活を大学生活でも皆様の日常生活でも維持し、ニューノーマルとして普遍化できるよう粉骨砕身の想いで邁進してまいります。引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
閉会のことば
東海商工会議所 副会頭 介川 康弘 氏
世界中がコロナで大変な思いをしております。ソーシャルディスタンス、三密回避が当然の行動様式となり、人との物理的な距離を取らなくてはならない現在、改めて「絆」という言葉の本当の意味、本当の力を皆様が感じられる年になればと思っています。
商工会議所としましても、東海市の発展、会員相互の発展、地域社会の活性化への貢献を
会頭を先頭に努めて参ります。
一丁締。