商工会議所とは

商工会議所ってどんな団体?

地域内における商工業の振興発展に努め、地域の商工業者の世論を代表する公的な性格を持つ経済団体です。
『商工会議所法』という法律によって組織、運営されている特殊法人です。

特色
1総合性 業種、規模、法人・個人にかかわらず全ての商工業者が加入できる総合経済団体です。
2地域性 地域を基盤として、商工業の発展を図る地域団体です。
3公共性 地域商工業の発展を図るとともに、社会一般の福祉の増進を図る幅広い公共性を持つ団体です。

商工会議所は何をやっているの?

商工業振興のために、商工業者の意見を行政に反映させます。
業種別部会・地域別懇談会を開催し、会員の皆様の要望を集約し行政への提言・要望を行います。
  • 地域経済総合団体として、地域経済の活性化に努めます。
  • 東海市の2大イベントである花火大会と東海秋まつりの企画・運営をし、街の活性化につとめます。
  • 東海市の特産品を全国に紹介し、また新たな特産品の開発にも挑戦しています。
中小企業の経営基盤強化をバックアップします。
  • 新入社員研修、パソコン講習会等の社員向け研修
  • 確定申告、消費税、相続税等の税務講習会
  • 店舗診断、時流をつかむ新しいビジネスチャンス等の経営講習会
  • 各種金融制度のあっせんや各種共済制度のあっせん

加入メリットは?

経営相談が受けられます。

税務・経営・労務・帳簿の記入方法など、経営全般の相談が無料で受けられます。
また、弁護士、税理士、中小企業診断士等による相談が無料で受けられます。

公的融資による経営の安定化が図れます。

商工会議所会員が対象の国民生活金融公庫の低利で、無担保・無保証人の『マルケイ融資』を実施しています。
また、愛知県・愛知県信用保証協会の各種公的融資のあっせんを行います。

信用が高まり、広い人脈ができます。

業種別に構成される7つの部会のいずれかに所属していただきます。
(建設・製造・卸売・小売・飲食・サービス・物流情報の7部会があります)
講演会・視察研修・懇親会など、部会活動にご参加ください。
また、青年部・女性会もございます。交流を深める絶好の機会です。

豊富な経営情報が得られます。

日本商工会議所、国、県などから入ってくる最新の経済・経営情報、また地元経済の動向など、企業経営に役立つ情報を掲載した『東海商工会議所だより』を毎月お届けします。

わずらわしい業務から解放されます。

日常の帳簿作成が負担になっている方は、商工会議所の記帳機械化制度をご利用ください。
コンピューターによる処理を有料で行っています(個人事業のみ)。
また、労働保険事務組合も商工会議所内にあり、複雑な事務の代行をいたします。

能力開発・人材育成が図られます。

経営に関する各種講習会を開催しています。
また、簿記・珠算・販売士などの検定試験を実施しています。

従業員の福利厚生が充実します。

より充実した福利厚生制度を確立していただくため、生命共済・中小企業共済・特定退職金共済など各種共済に加入できます。

どういう組織?

商工会議所は次のような組織となっています。

役職名 氏 名 企業の名称
会 頭 橋山 和生 協材興業株式会社 名古屋事業所
副会頭 坂  英臣 株式会社坂角総本舖
副会頭 随念 学 日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所
副会頭 安藤 和明 愛知製鋼株式会社
副会頭 佐藤 雅之 三笠電子工業株式会社
統括参与・常議員 市原 剛次 大同特殊鋼株式会社 知多工場
統括参与・常議員 岡島 威彦 株式会社岡島パイプ製作所
参与・常議員 大河 哲男 名豊重車輌株式会社
参与・常議員 水谷 満広 水谷興業株式会社
参与・常議員 近藤 高史 株式会社仙台屋
専務理事 下村 一夫  

加入するには?

加入資格 東海市内で6ヶ月以上営業されている商工業者であれば、規模・業種や本・支店を問わずご加入できます。
その他、当所の趣旨に賛同する方は『特別会員』として加入できます。
会費 加入金:5,000円(加入時のみ)
個人事業所:5,400円(1口)~
法人事業所:10,800円(2口)~
※いずれも年会費下限額です。
※従業員の数によって額が異なります。詳しくはお尋ねください。⇒会費表(PDF)
加入方法 東海商工会議所までお申込ください。(加入届(PDF))

会員情報を変更するには?

変更届(PDF)をご提出ください。
FAXにてご提出いただいても結構です。
こちらのご提出がないと変更できませんので、変更があった場合は至急ご提出お願いします。